13年ぶりの初記事2018年12月07日 18:05

年甲斐もなくhehe
要するに、パスワードに凝りすぎて、自分のブログに書き込めなかった。
メールの往復でパスワード設定をやるというのが面倒くさくて、放っておいたら、今度はブログのIDも忘れた。
日本語のブログは二つすでに持っていて、一つは「ミスパラ」分室であり、もう一つは「セロリ」の分室で、こちらがいつの間にか雑記日記になりかけていたが、ストーカーにつきまとわれていたらしく(ROMしてるらしい)書いた内容が親戚にバレバレになるし、体調なんかをぼやくと、ああしろ、こうしろと電話をかけてくるし、かけたくない心配をさせてしまうので、最近は、カメラやPCや、文具や血圧管理グラフくらいの話題になってしまっている。
ま、それはそれでいいのだけれど・・・・なんか昔の歌の歌詞みたいだな・・・・運動と血圧のぼやきを書きたい気分が高まって、放置してた休眠会社みたいなブログのことを思い出したってわけである。
今のところ、カテゴリは二つ。
「日録」と「conditioning」のつもりだったが、うっかり「jog & workout」としてしまった。ま、これで行ってみよう。
パラグアイから来た出稼ぎ日系人土工から教えてもらった。
セーノというのはスペイン語でなんて言うんだい?
バーモス。
なるほど、Allons nous! や Let's go! と同じだ。Vamos!
それじゃ、Vamos!

徘徊千夜一夜の一晩目の一時間目2018年12月07日 19:22

まずはリンクを三つ。
http://celerybeachcomber.blog.fc2.com/blog-entry-148.html
http://celerybeachcomber.blog.fc2.com/blog-entry-149.html
http://celerybeachcomber.blog.fc2.com/blog-entry-150.html
本当は画像を貼っていくところなんだけど、どうもこのプロバイダの場合、写真のアップロードの量が増えると後になって、写真を削除するはめになるらしいので、なるべく画像はすくなくすることにする。
まあ、くわしいことはよくわからないので、その画像が乗ってる自分の他のブログのURLを貼っておくだけにする。
このグラフは
青線:{最高血圧 + 最低血圧×1.5 + 脈拍数×2.5}÷3 =心臓数
赤線: 心臓数の30日分の合計 ÷30 =心臓月計値
黄色線:毎日の運動分数合計
緑線:毎日の運動分数合計の30日分合計 ÷ 30=運動月計値
なのである。
心臓数は計算してみればわかる。 最高150、最低100、脈50だとすると、141.6
140、90、55だと、137.5
130 80 60だと、135.3
というCakeaterの個人的体調把握便利数になるのですねえ。最低の掛け率が高いのは、最低をさげないとあかんという個人的事情であって、病理学の統計とは全く無関係なんですね。例の数字の脈拍がなんで上がるのだというと、これが今までの経験では血圧が下がると脈拍は増えるような相関がみられるんです。個人的に。だから、理想的に上も下げ、下もさげ、脈拍数も少なくしたいなあという願望を込めての心臓数計算式なんです。
なんで、30日合計して30で割る月計値にするかというと、これは、グラフのジグザグに一喜一憂しないようにというわけです。細かいことは忘れて長い目でみようやということなんです。この数字を出すためには、最初の30日をとにかく記録しなきゃいけないわけですねえ。記録も継続にこそ効果がある。
運動数については長くなるんで別項にしますが、要するにスロージョグの運動程度を基本に運動的な体の動きを分数換算するというだけのこと。まあ、それで、一応、一日30分の運動分数月計値を目指すというわけです。
とまあ、すべて、Cakeater個人の記録からコンディショニングに便利なように計算してるだけなんですねえ。
それにしても、うごいてないなあ。haha

血圧を測る2018年12月09日 16:31

寒くなってくると、血圧測るために腕をまくるのが億劫になる。
長袖のシャツの上にエアバンドを巻き付けると、腹がシャツ一枚になる。室温は16℃あっても、外は8、9℃ってなると、底冷えから腹がひえてくるし、冷えたせいでセキがでる。セキがでると血圧の数字は跳ね上がる。
というんで、フリースを着たまま、測ることが多くなる。
これってどのくらいシャツ一枚の時と違う数字が出るんだろう、と思った。
テストしてみた。
最初に、フリースから片腕をぬかないままに4回測り、ついで、シャツで5回はかり、もう一度フリースを着たまま5回測って、その平均を出してみた。
フリース: 154.67 99.3 55
シャツ:  147.6  98.2 54.6
なるほど、最高血圧は明確に差がでるようだ。エアバンドの締め付けがきつくなるせいかもしれない。
で、心臓数は
147.05 から 143.8
3.2低くなる。こちらはやや有意っぽい数字に思える。
寒くてその寒さ原因で血管収縮して血圧があがるかもしれないが、シャツだけで測る方がよさそうだ。

新月計値グラフ9月12月前半2018年12月16日 05:16

この2か月半分のグラフから読めるのは;
①九月は週末の一発走りと仕事による運動が続いていた。
②体調上の心数字は悪化、していた。原因はおそらく夏の疲れが表面化していたのだと思う、それで9月後半から運動がガタ減りしている。
③9月後半は、それでも日曜走りの日をずらしても、何とか1時間走を続けていたが、累積する疲れは(赤線は)上昇し続けている)取れていない。青線は、日ごとの心数字なんでこれも見事に、赤線の上で踊り続けていた。
④10月に入ると、ほとんど運動はしなくなり、バテバテ感がきつくて、ほとんど食っちゃ飲んじゃ眠る日々、これが休養になってる。意識しての休養ではないから、とてもコントロールされたコンディショニングとは言えない。

⑤10月中旬にはいると、青線が赤線の下で踊りだす。これは夏の疲れが消えているということだ。それでも、黄色線日々の運動量は数分程度で、休んじゃうとなかなか運動を始められないというわけである。
⑥ここで、Paul "Coach"Wade のConvict Conditioning を手に入れた。
⑦ばててるときはきっちり、疲れが取れるまで休めというのがCoachの考えで、むしろ、滞留してると意識して先を急がず、トレーニングを再開する時期を探るのが最善という考えに励まされる。ジョギングは日曜60分の22週目のまま。でもこれでいいのである。22週目のノルマをこなしたら、23週目に入る資格・体の準備ができるのである。
⑧休んだ結果赤線は下がりきってはいないが、右肩下がりになっている。
⓽というので、今度は自信をもって、運動を再開する。運動量が上がってるのは、細かい仕事生活の運動を即時計算して、運動時間を確認してるせいである。運動量が目に見えてくるので、ちょっとした小走りや階段上りの機会をつかむようになったのですね。
⑩運動再開すると青線が赤線の上で踊りだすが、上昇も下降もその傾向が見られなくなってるので、疲労は累積されていないと、さらに続けるとほとんど一月赤線は横ばいのまま。
これは運動強化してもOKという心数字のサインだと解釈するのだ。

とまあ、こんな状況。
左ひざが痛いのは、血行不良のせいらしく、これはウオームアップを豆にやる。時間をかければ、痛みが消えるから、まあ、問題は今のところないだろう。
そろそろ腰裏と下腹にホッカイロを入れる必要がある。ここを冷やして部屋に戻ると、夜動く力がなくなるようだ。それが12月中旬に入りかけてからのself coaching です。齢の分、今年は2週間早くカイロを使いだすことになった。haha

目標2018年12月23日 06:22

Mさん75歳
Mさん75歳。現役も現役の鍛冶職人がメインの土工さんである。
こういう鉄の水槽を動かすのに、普通はクレーンを使う。
彼は、そんなまだるっこしい(ユニックトラックを持ってくるとか、12トンクラスのラフターに来てもらうとか)のは待ってられない。とにかく寒いから体をあっためたい。お、ここに「仕事」があるじゃあないか。
そう、一人で3本の単管パイプを使って、古来伝統の方法(おそらく、ピラミッドの石だってこうやって動かしたにちがいない)でせっせと移動を始めた。ものの30分ほどで、二個の大型水槽を右側の水槽の位置に整列させてしまった。
「寒かったら動けばいいんだよ」と笑う。
「下は鉄板敷いてあるし、木じゃなくて鉛管パイプなんだから、楽勝さ」
確かに重量鳶という肉体労働者の中の特殊能力者みたいな人達もいるが、年齢制限に引っかかって公式には乗れない重機だろうとなんでもこなしてしまう器用人というのは稀である。
動きは30代40代並みというかそれ以上。
おそれいりやす。

92歳でブログをほとんど毎日更新しているミミさんみたいな人もいる。
まあ、あそこまでは無理としても、このMさんのところまでなら、なんとか頑張りたいものです。
でも、5年後の真冬に、作業着の下はTシャツ一枚で終日体を動かしているってのは無理かなあ。

Dolcenera2018年12月26日 10:49

Dolcenera
Canzone である。女性である。1977/5/16 生まれだから。もう40台に乗ってしまったが、その美貌も声も魅力もますます磨きがかかってますね。

Dolcenera-Fantastica
https://www.youtube.com/watch?v=ObbsHna5ZUI

カンツオーネ歌手といえば、ミルヴァというのが個人的な歌姫のイメージなんです。大口を開けて、身体全体で歌いまくる。まさに、その流れのトップシンガー。
Dolcenera - Un Altro Giorno Sulla Terra
https://www.youtube.com/watch?v=AoqSYMZqKPA

Dolcenera - Ora O Mai Piu
https://www.youtube.com/watch?v=szJzfZCGY9c

これで一発でKOされて、それからファンやってますね。haha
2017年ですから、現在40歳。

Il Mio Amore Unico
https://www.youtube.com/watch?v=WbixHCbn_Uc
https://www.youtube.com/watch?v=baMBZ5bIYdo&start_radio=1&list=RDRIIdyRtJW4c

これはスッピンに近い化粧でのドルチェネラ。
Non Cambiero Mai
https://www.youtube.com/watch?v=7FoD9ymhoWw

イタリアののど自慢番組の審査員やってた年の一番の動画。
https://www.youtube.com/watch?v=gMZR_X_KjGE

同じく審査員のRafaella Calla とのコラボレーション。
https://www.youtube.com/watch?v=khZW-2Bb2pk

そのバックステージ
https://www.youtube.com/watch?v=oQaFmIR45N8

2016のファイナルの審査員パフォーマンス
https://www.youtube.com/watch?v=PJgf9wxA4ws

まあ、なんといいますか。審査員の方が目立っちゃうのを気にしないんですね、彼女は。でも、このジョルジ・アローのスカイ・フォールはオリジナルのアデルよりすごいですねえ。
https://www.youtube.com/watch?v=m1AoaEcXcv4

ついでに書けば、世界中でVoiceが開かれてますけど、審査員のやり取りはこのイタリアとフランスが双璧かなあ、あとポルトガルとウクライナもいい。アメリカは出てくるものがすごいけど、イギリスの審査員たちの魅力に負けるかな。